気が付けば20代半ば・・・
そんな着実とおっさんになりつつある私の日記です。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日で仕事は終わり~。明日からは冬休みに入ります。
てことで、今日は仕事終わった後、とらのあなへ今年最後の仕入にwww で、最近ゲームを買ったのでその話でも・・・ 今、DSのヴァルキリープロファイル 咎を背負う者をやってます。 これでヴァルキリーは1、2、咎をプレイした事になりますが・・・ やっぱ1が名作だよねぇ(´・ω・`) 2は・・・シナリオ、ゲーム性、全てにおいて自分にとっては駄作、地雷ですた・・・ 1はストーリー、キャラがすごく良くて、でもかなり鬱ゲーですがwww というのも、戦乙女は、ラグナロクのために、強い戦士の魂を集めるのがお仕事なんですが、 キャラが拷問、裏切り等々で死ぬ姿を延々見せられるのがね(´;ω;`) 最初から最後まで暗い雰囲気だもんなぁ。 まぁそこが良い所でもあるんですがwww 2は1の過去の話なんですが、過去の話なのに何故「2」なのかと。 まぁそれは後半で明らかになる訳ですが・・・ 完全に1の感動ぶち壊しwww ストーカー、ロリコン、フィギュアフェチのレザード、オマエのせいだよwww なんだよ、1の世界から過去に来て歴史を変えるとかwww あ、でもアリーシャの太股は評価出来ますよ? ムチムチな健康的な肌が(*´д`*)ハァハァ そんなヴァルキリーですが、咎はなかなか・・・ 戦闘は微妙ですが、ストーリーが暗い・・・この暗さがヴァルキリーらしさだよねぇ。 やり方によっては、ひたすら死ぬシーンばっかりだwwwしかも声バリバリ出るし。 まだ序盤ですが、冬休みは咎で過ごします( ´∀`)y-oO PR
クリスマスイブですねぇ・・・
この年になると、何の変わりのない平日ですがwww クリスマスとはいえ、変わった事といえばチキンやケーキ食べたり・・・くらいです。 あとはゲームwww 最近よくMADムービーを見ます。 学生時代はBMSやMADムービーをよく集めてたなぁ・・・ てことで、今でもよく観るお気に入りのMADでも・・・ ドラゴンボールばっかですがwww Zだけじゃなく、無印も大好きです。 この頃の悟空はすごく良い子で可愛らしいし、 亀仙人が一番輝いていてカッコイイ時代ですよねw 悟飯好きなら絶対に泣ける作品!!私は泣きましたwww悟飯はよく頑張った・・・ 悟飯の成長ってやっぱ良いですよね。ピッコロさんとの師弟愛とかもう最高だwww このMADは、ドラゴンボールMADの中で一番大好きです。歌も好きなんですよ。Kids Aliveの。 良い歌ばっかだったんですけどねぇ・・・ボーカルは今じゃホストでグループ結成というwww みんなでMOTTO!!MOTTO!! (`・ω・´)ノ 悟空に元気を!! JAM PROJECTの名曲「SKILL」で盛り上がります。 やっぱこの元気玉は最高のシーンだ・・・ 少年時代のときのスノやハッちゃん、ウパが登場とかもうねwww マニアックな話かもしれないんですけど、アニメ版だと、 17号が人に銃を向けて、無理矢理手を上げさせたときの台詞 「そう、それで良いんだ。」てのがお気に入りwww カカロットパパ、未来悟飯(*´д`*)ハァハァ バーダックカッコよすぎる・・・ニコニコでは既に消されてしまいましたが、 再生数が53万だっけ?すごい人気ありました。 タグにはフリーザの戦闘力を超えた動画とwww やっぱドラゴンボールは名作だなぁ。 改は・・・引き伸ばしが無い分サクサク進むのは良いんですけど、 当時のドラゴンボールをリアルタイムで見てた自分としては、 BGM、声優は昔の方がよかったなぁ・・・亡くなった方はしょうがないんですけど・・・ 一番幻滅したのはリクーム。あのラオウの声だからこそ、恐怖感があったのに(´;ω;`) しかし、改は一体どこまでやるんでしょうね。全50話という話もあるみたいですけど。 全50話だったらフリーザ編で完結かなぁ。もしブウ編までやるんだったら、 セル編で悟飯が覚醒するときの挿入歌だけは変えないで欲しい・・・ 挿入歌の「運命の日~魂vs魂~」は名曲でカラオケでも良く歌う程気に言ってるのでw
今日は買いたいものがあったので、仕事を早めに終わらせました。
で、今日の戦利品。ほぼ漫画www ・ひぐらしのなく頃に解 皆殺し編 4巻 ・ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編 3巻 ・ひぐらしのなく頃に 昼壊し編 ・うみねこのなく頃に EP1 4巻 ・うみねこのなく頃に EP2 2巻 ・鉄のラインバレル 14巻 ・鋼の錬金術師 24巻 (買ってと頼まれたのでwww) ・コンタクトレンズの保存液 一日で買いすぎだろオレwww 部屋(私の机周辺)が、ヤングジャンプ、単行本で埋まってる(´・Д・`) いや、しかし・・・ 漫画で埋もれる環境というのも良いではないか(*´д`*)ハァハァ 土日くらいに、この前買った本棚が届くんですけどねwww これで部屋が少しは片付くかなぁ。
今日は私が今一番お気に入りの漫画、嘘喰いの単行本14巻、15巻同時発売でした。
2冊同時発売といい、表紙といい、気合入り過ぎwww 今週はヤングジャンプ休みでしたが、これが発売だったのでOKwww 本当は会社終わったらすぐ本屋行って、すぐ家に帰って読みふけるつもりでしたが、 色々事情があって・・・ね。家着いたのが21時という・・・ ま、そんなことより、内容はというと・・・ 14巻でついに獏の迷宮編がやっと終了しました。 もちろん、迷宮編のクライマックスは門倉さんVS箕輪というバトルが!! まぁ、布袋寅泰VS矢沢永吉というwww ____
「悪質なルール違反によりあなたを・・・粛清するお!!」/\ , , /\ /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | \ `ー'´ (⌒) ビシッ!! > ノ ~.レ-r┐、 / ノ__ | .| | | | 〈 ̄ `-Lλ_レレ |  ̄`ー┬--‐‐´ あぁ門倉さんLOVEだわwww しかし、門倉さんといい箕輪といい、あれだけ人気を得たキャラなのに、その最後は・・・ てっきり、門倉さんが獏の専属立会人になると思ったんだけどなぁ・・・ あとは、またヤングジャンプなんですが、 カレー漫画の『華麗なる食卓』を集め中です。 どんどんどんどん漫画が増えていきますw 来週はひぐらしとうみねこが発売するし、部屋が漫画だらけでやばいことになってる・・・ いいかげん本棚買おうかしら(´・ω・`)
今日、痛いニュースを見てショックだった・・・
声が・・・(´;ω;`) 特にファンというわけでもないが、「Dear My Friend」と「time goes by」は 高校生時代の思い出の曲なので・・・すごく良い歌なんですよね。 だからこそ、ショックだった・・・ こんなに変わってしまったなんて・・・ ・・・いや、私だって、ヲタ系以外の曲だって聴きますよ?www |
最新記事
(06/18)
(04/28)
(04/11)
(04/07)
(03/29)
カレンダー
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|