気が付けば20代半ば・・・
そんな着実とおっさんになりつつある私の日記です。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日2つ目。1つ目は昨日書き忘れたテレビだったので・・・
ゼノギアス、アーク、ヴァルキリー、FF・・・ 名作と呼ばれるRPGはそれなりにプレイしてきましたと思います。 ・・・しかしワイルドアームズ2nd!! 私にとっては、このゲームのラストバトルを超えるものは無いと思ってます。 『いない』のではなく、『いらない』んだ。 『英雄』なんていらないッ!!! このラストバトル、今まで積み重なって来たものが一気に来ます。 英雄なんて所詮生贄であり、そんなものによって守られる世界には価値なんて無い。 それが、グッと来るんですよね。他のRPGの英雄を全否定しているようにも見えますけど、 主人公の言ってる事は正論なんですよね。みんなで戦えば生贄なんかにはすがらなくても良いっていう。 次に感動ポイントなんですが・・・ 何と言っても、まずは初見でマジ泣きしたBGM!! まさか、Disc1の「どんなときでも、ひとりじゃない」という神OPがオーケストラ版?で流れるなんて・・・ ホントこの歌大好きです・・・Disc1起動時は必ずOP見てました。歌詞がすばらすぃ・・・ そして極めつけは主人公が最後に使えるようになった技「アークインパルス」!! 一時的に仲間になった、エッチなお姉さんである英雄アナスタシアが使ってた技なんですけど、 この技は戦闘に出てるメンバーの力を集めて攻撃って技です。 それが、ファルガイア中の人間達の力を集めて攻撃になってます。 技を使う毎に、今まで出会って来た人々の願うシーン・・・そして攻撃という・・・ なんて元気玉wwwwでもこの演出がまた良い!! 今までこんなカッコイイラスボス戦あっただろうか・・・これこそ王道!! ホントに良いゲームに出会えた・・・って程良いゲームです。 あ、ちなみに、幼馴染のマリナより・・・ エッチなお姉さんである英雄アナスタシア、魔女っ子リルカの方が好きだったり・・・ エッチなお姉さん大好きです( ´∀`)アハハ八八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ 3、5もやったんですけどねぇ・・・ 3は3で良い出来でしたよ。西部劇を強調した感じで。 5は・・・4はやってないです。 やっぱ2が一番名作だなぁ・・・もしPS3でリメイクするなら絶対買いますよ!! PR |
最新記事
(06/18)
(04/28)
(04/11)
(04/07)
(03/29)
カレンダー
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|